新着情報:情報は順次アップしていきます!
|
【概 要】
日 程:2018年1月7日(日)~8日(祝)
会 場:andwork(アンドワーク)(詳細情報)
対 象:
将来、国際開発分野で働きたいと考えている18歳以上の人
(例:国際開発分野でのキャリアを考えている若手社会人;青年海外協力隊のOB/OG;自らの専門分野を国際開発分野で生かしたい大学院生;NGOや国際機関でインターンをしている学生)
※上記は一例です。経験がなくともやる気のある学生も歓迎いたします。
コンテンツ:
ケース課題を用いたプランニングコンテスト
国際開発分野で必要な各種スキル講座
定 員:30名
参加費:9,000円
【講師・審査員】
![]() |
宮口貴彰氏(京都外国語大学国際教養学科准教授) 【担当】 基調講演 |
![]() |
入谷聡氏(株式会社ロフトワーク) 【担当】 プロジェクトマネジメント、中間発表 |
![]() |
岡田篤氏(国際協力機構 企画部) 【担当】 ケース課題審査員 |
![]() |
田村るみ氏 【担当】 キャリアカウンセリング |
![]() |
真鍋希代嗣(idpcマネジメントメンバー) 【担当】 ソフトスキル入門、ケース課題メンター、キャリアカウンセリング |
![]() |
田村康一郎(idpcマネジメントメンバー) 【担当】 開発実務入門、ケース課題メンター、キャリアカウンセリング |
![]() |
水越健介(idpcスタッフ) 【担当】 キャリアカウンセリング |
【スケジュール】
Day 1 | |
10:00-10:30 | 受付 |
10:30-10:45 | 開会式 |
10:45-12:15 | 基調講演 |
12:15-13:30 | 昼食・アイスブレーク |
13:30-14:00 | ケース・作業プロセス説明 |
14:00-17:00 | プランニング(グループワーク) |
17:00-17:30 | 中間報告 |
17:30-19:00 | プロジェクト実践スキル(入谷聡氏) |
19:00-20:00 | 夕食・座談会 |
20:00-24:00 | Day 1 closing、各自プランニング・交流 |
Day 2 | |
8:00-9:00 | 朝食 |
9:00-10:30 | プランニング(グループワーク) |
10:30-10:45 | Day 1の振り返りセッション |
10:45-11:35 | スキル講座 |
11:35-12:35 | プランニング(グループワーク) |
12:35-13:35 | 昼食 |
13:35-15:20 | プランニング(グループワーク) |
15:20-17:20 | 最終プレゼンテーション |
17:20-17:50 | チームメイト・フィードバック |
17:50-18:20 | 審査結果発表・講評会 |
18:20-18:50 | 閉会式 |
懇親会(会費制) |
※スケジュールは変更になる可能性がありますので予めご了承ください。
【会場】
andwork(アンドワーク)
京都市中京区山崎町235
https://www.xandwork.com/
【FAQ】
Q.参加費には何が含まれていますか?
A.参加費(9,000円)には、1月7日、8日両日のイベントへの参加に加えて、
下記の費用が含まれます。
– The Millennials Kyotoにおける宿泊(1月7日)1泊
https://www.themillennials.jp/
– 軽食代(1日目の昼食・夕食、2日目の朝食・昼食)
Q.キャンセルポリシーについて教えてください。
A.一度振り込まれた参加費は理由の如何を問わず返却しません。